ムスリムと飲酒
- 2019.09.30
全世界のモスリムの人口は16.5億人を数え、今世紀中にはキリスト教徒の人口と同じくらいになるのではないのかといわれています。日本でも増えるモスリム […]
全世界のモスリムの人口は16.5億人を数え、今世紀中にはキリスト教徒の人口と同じくらいになるのではないのかといわれています。日本でも増えるモスリム […]
最近、スマホを置いて、本を読む事が増えてます。 先日の台風15号、酷かったですね。ウチは2日間停電しました。 そんな時、本の良いところは電気を使わ […]
このローリング・ストーン誌の記事を読んで、改めて自分にとってやっぱパンク・ミュージックって重要な位置を占めているよなって、気付かされた記事です。 […]
こんばんは。タマオです。 前回ご紹介した自殺島ですが、色々思うところがありましたので、もう少し書きたいと思います。 森恒二の「自殺島」がかなり良か […]
こんにちはタマオです。 このところ夏バテもあり、ごろごろして漫画ばかり読み漁ってました。 そんな中、ボクの中で”かなり”刺 […]
さて、15年以上前から書き始めた、「多摩川を下る」 とうとう最終回を書きたいと思う。 だが、なにぶん昔の事すぎて、よく覚えてない事も多い。 そして […]
佐々井秀嶺さんというインドで有名なお坊さんがいます。日本人なのにインド在住40年以上、インドの仏教界に貢献し続け、インドの仏教徒や民衆から絶大なる […]
リーズスペースさんこんにちは。 お邪魔いたします。3110です。 タイトルの内容についての記事を偶然か、最近よくネットで目にしました。 それで自分 […]
©︎The Smiths ザ・スミスのモリッシーとジョニー・マーの物語の映画が最近公開されている。 このところクイーンといい伝説のバンドの映画化が […]
ペスクタリアンって突き詰めると日本人が古来から慣れ親しんできた食生活の事なのではないかと、考えるに至った事を詳しく書き出してみます。 アトピーや健 […]
前回インドのイギリス以外の植民地だった場所で紹介したタランガバンディ(トランキバル)という場所をご紹介します。以前旅行した時の写真があったので、1 […]
ども、お久しぶりでございます。 タマオです。 実はここ半年くらい前からイヤホンが見つからなくて困ってたんですよ。 まぁかなり個人的な話で、だからな […]
インドでイギリス領以外の植民地だった場所をまとめます。それぞれ面白い歴史があり、大航海時代の列強の力関係や、インド独立後も他の土地とはちょっと違っ […]
はい!どうもです!Mr.Patientのおじさんだよ!^^ いやぁ~すっかりご無沙汰になっちゃったけど、ちゃんと見てるよリーズスペース。v そうそ […]
去年の12月、ナナとリンは我が家にやって来ていた。 来ていたと言うのはちょうど僕が病院から退院する前の日に我が家にやって来ていたからである。 犬を […]