ヴィーガンって流行ってるの?

ヴィーガンって流行ってるの?

 

ヴィーガンデモVs肉はおかずデモ という動画を最近見ました。
最近ヴィーガンが西欧方面では流行っているらしく、日本でもデモするようになったみたいですね。
ヴィーガンを思想的に推進している人は、環境保護とかにうるさい人達と層が重なっているようです。

なぜ食肉を全く食べないほうがいいのか?という理由として彼らは膨大な数の家畜から発生するCO2、メタンガスなどの減少や、一頭の家畜を育てるために使われる水の量の削減という環境保護的な面、また集団的に農場で育てられる家畜への病気を防ぐための抗生物質の投与など。

動物愛護的な観点からは、一生ケージから出ることもなく死んでいく動物たちの境遇や、痛みを伴いながら、食用として殺されていく動物への同情?なのか、畜産業のシステムへの反感か、そういうことの様です。ただ単純に動物が殺されていくのが可愛そうだからとか、健康に良さそうだから始めてみたという人もいるようですね。

牛肉1Kgを作るために必要な水は 15,415リットル (94% green, 4% blue, 3% grey)が必要で、畜産業全体から排出する温室効果ガスは、地球全体の排出量14.5%に達するそうです。

宗教的に見ていくと、ヒンドゥー教徒の中にベジタリアンが多く、またジャイナ教徒も根菜類も食べない菜食主義者がいる。台湾にも素食という台湾独自のベジタリアンが人口の10%程いるそうです。歴史的に仏教徒の一部も菜食主義者がおり、日本人も仏教の影響で、明治の文明開化以前は肉食(魚は食べていた)をしない生活が主だった。

こう見ると、現在の日本人はこの100年くらい、何でもありで肉食大好き文化ということになりますね。宗教的に菜食主義者ですって、海外だと割と普通にいそうだけど、日本ではほぼ聞かない。馬肉やユッケ、クジラ肉まで食べ放題!まあ中国とか韓国みたいに猿の肉とか、犬の肉を食べないし、東南アジアの国のように虫食ったりは余りしないけどね。まあ食文化の違いだし、こういうのを攻め立てるのもどうかと思う。Sea shepardの悪夢があるので、中国で犬を食べるというもあまり非難したくないね。馬好きからしたら、桜鍋なんてのも許せないものだろうけど。

水や温室効果ガスの理由を全面に出す、今どきの環境保護ヴィーガンの意見は何となく理屈が通っている様にも聞こえるけど、14.5%のうちの45%程度は飼料の製造・加工工程だっていうし。エヴィデンスないけど、野菜や穀物の生産過程でも水や温室効果ガスが多く出てるだろうし。こういう地球規模の計算って、とんでもない統計の落とし穴みたいなのが、意図的か意図的でないかに関わらず多くある気がするよ。自分の意見に沿う統計だけを報道するっていう傾向も危ない。そもそも飼料製造から出る45%の排出ガスって、植物を育てて、加工するとき出るガスだよね。それを肉を食わなくなった分のカロリー摂取用に、人間用の穀物に転換したとしても変わらなくないか?

あと以前からずっと心に引っかかっていたことがある。例の「クジラ、イルカを殺すな! 彼らはスマートな哺乳類だ!」っていう論調が出てきて、sea shepardが日本に来たり、捕鯨船の邪魔をしていた頃からなんだけど。この「スマート=頭のいい」っていうのは完全に優生学に基づく発想なんだよね。頭のいいクジラを日本人が殺すのはいけないけど、私はオーストラリアで牛のステーキ食いますっていう。

まあ白豪主義があった国ではそういう発想が出てくるのかな。奴隷貿易と植民地主義を行っていた白人たちは、カラードは人間ではないとほんの100年前位までは考えていたわけだから。俺らの文化のステーキとフライドチキンはOKだけど、クジラ、イルカ、あと犬は人類の友達だからダメ!って白人文化の押し付け、啓蒙思想以外の何物でもない。そういう陰が薄っすらと透けて見えていて、本当にうんざりしていた。

このヴィーガンの流行は、そこまであからさまではないけど、何かその種の薫りがほんのりとしてくるので、ちょっと警戒してみています。最近はSDGsとか環境問題とその他各種問題を絡めると、美味しそうな味付けになるという論調が多い気がするので、この辺はちょっと疑ってみないとな。

さー、焼き肉食いに行こっと!!

https://www.pen-online.jp/news/culture/1015_sustainable_10/1

水を使いすぎる畜産 ウォーターフットプリント


https://www.afpbb.com/articles/-/3000579