最近の東京
March 04, 2005
東京で生活して感じたこと。 ソレはおそろしいほどの強さとやめてくれよって言いたくなるほどの弱さだ。 ぶつかるスレスレまでスピードを緩めないチャリンコの強さと、あたり障りのない話しをする弱さ。 恐ろしい程まで静まりかえった満員電車の強さと、一万人はいる新宿構内に響きわたる電子音の弱さ。 けたたましく鳴り響くパトカーのサイレンのちから強さと、そのあと続く人間の声の元気の無さ。 アスファルトの強さと、街路樹の弱さ。 いくら語気を荒げても伝わらない相手の強さと、スットンキョウな声を出しただけで一斉に振り返る人々の弱さ。
「千葉にイチゴ狩りにいったこと」 2005.02.19
最近の雑感 2005.03.02
Advertisement
関連する記事
清掃登山の意味するところは? 2005.03.14
野口健という人が、清掃登山をしているという話題が広まったのは、3年くらい前だろうか? チョモランマ(エベレスト)に登って、人間の残して来た食べ物の [[…]
インド、中国の国境紛争の現状ってどうなんだろうか?ネパールもやばいよ 2020.12.21
昨今、インドと中国の国境付近での軍事衝突のニュースが話題になっている。 2020年6月中旬に中国軍がレー・ラダックのヒマラヤ山中のLAC(Lin [[…]
Studio One をMacBook Proで最強に使いやすくするカスタマイズ方法 (Karabiner-Elements編) 2021.04.14
ども〜お久しぶりです。タマオです。 ここのとこブログを全く書かず余った時間はDTMばっかりやってました。 これだけ集中出来た理由はDAW(デジタル [[…]
この記事が面白かった! 2018.09.12
モーリー・ロバートソン解説:大麻について話をしよう お久しぶりです!朝ニュースをスマホで読んでいたらこんな記事が出てきました。Google new [[…]
権力に対抗する思想と、権力の源泉。戦後日本における、そのねじれの構造 2019.04.28
うちの親は全共闘世代だ。 はるか昔の話だけど、学生時代にはいろいろあったらしい。子供の頃にオヤジの友達が家にあそびに来ると学生時代を懐かしむように [[…]
「潔癖症 」「横文字 」「甘えん坊 」「明後日 」「自己主張」お願いします!! 2019.03.08
潔癖症だったのか 君は 体が汚れるのは気にならないけど 人間関係には潔癖症なんだね 会社の人は そんなに君のこと気にしてないよ っていっても わか [[…]
日本国憲法は賞味期限切れなのか? 2022.05.06
憲法改正:新聞各社の世論調査が出そろう。安倍政権時代とリベラル派が激変! 憲法改正の世論調査が行われ各新聞などの結果が出たようだ。今回大きく変わっ [[…]
メルカリ長者になって夢の機材ゲットしてみたけれども(Apogee Duet/AKG C214) 2020.02.22
あまりブログ書きたい気分じゃないし、、誰から頼まれてる訳でもなし、、はぁ、、、 のっけからいきなりテンションかなーり低いわけなのですが、せっかく読 [[…]
メールでお知らせ
リーズスペースに登録すると記事が
更新されたときメールでお知らせします
最近の投稿
明けて後悔 2024.01.08
開けましておめでとうございます 2024.01.07
ゼレンスキー「国民の下僕」(Слуга народа) 2022.06.20
馬渕元大使の超高度といいつつ、よく聞くと実は(いろんな意味で)怖い話 2022.06.17
現実世界の停滞とコンピューターの進歩の転換点とメタバースについて考える 2022.06.08
コンピューターの起源を考えていたらチェスロボット「タタール」と出会った 2022.06.07
日本国憲法は賞味期限切れなのか? 2022.05.06
インドという国の成り立ちを考えてみる 2022.02.05
あけましておめでとうございます。 2022.01.29
昭和の終わりから平成頃の感じ 2021.11.23
いいねが多い記事
最近のコメント
アクセスランキング
Talking heads, Blind 和訳
明けて後悔
インドの不思議:失われた十支族の末裔
The Manhole オールドMacゲーム 「マンホール」
「ネットの歴史」WWW、World Wide Webを発明したティム・バーナーズ=リーの言葉とその歴史
ジョンタイターと小林亜星とマンデラエフェクト
漫画「とめはねっ!」と井上有一「東京大空襲の書」
androidでGoogle製アプリの代替になる個人情報を守れるアプリの紹介!① メモ アプリ編
アップルを救い 歴史に封印された男 Apple初代社長 マイケル・スコット
懐かし絵本 多分30代後半〜40代中心
カテゴリー
アーカイブ
メンバー用
・ ログアウトする