宇宙が好きなんですよ宇宙が!

宇宙が好きなんですよ宇宙が!

おひさしぶりぶりっす!Mr.Patientのおじさんだよ!Patientってのは、ペイシェントって読むよ!患者って意味だよ!

それは良いとして、しばらく投稿してないけど、書きたいことは沢山あったんだ。そう、まずは台風ね。

日本を震撼させた台風19号が来た。そんな週末だったよ。

女房がさんざん脅かすもんだから、金曜は早めに会社上がって、やれ庭の物置を倒しておいたり玄関外の置物を玄関に収納したり、非常食を買いに奔走したりして、テレビでもやれ「命を守る行動を云々」と盛んに危機を煽るものだから、ついに来たか!カタストロフィが!来たのか?!ドラゴンヘッドの世界が!と、不謹慎極まりない胸の高まりを人知れず覚えたものの、何のことはない。ただ雨量が多いだけの密度の薄い台風が通過しただけだった。

とにかくみんな無事でよかった。

いや、それはうちのほうが運がよかっただけで、実際に被害に遭われた方々も大勢いる。自分らが無事だったからと言って、手放しに喜ぶべきことではない。土砂災害や水害に遭われた方々はほんとに悲惨だ。一日も早く普段の生活に戻れるよう祈るばかりです。祈るだけしかできないのか。いや、何かできるはずだ。そう考えながら何も行動しない私は、多くの日本人と共に、一番罪深い類の人種なんだと思う。これはほんとに、いつも思う。

さて、しばらく投稿しないうちに、いろいろあったな。

仕事では消費税対応の旗振りやって、この政府の愚策に翻弄されるちっぽけなサラリーマン具合を味わいつつ、プライベートではツインピークスの新シリーズからの旧シリーズのおさらいをして、チェリーパイとコーヒーが大好物になりながらも、あれよ。知ってる?これまた海外ドラマの「LOST」これ一気観しちゃったよ。まぁなげーのなんのって、シーズン9まであるからね。

https://matome.naver.jp/odai/2148686604028778201

まぁ長かった。

けど、最高に面白かったな。作ったのはJJエイブラムスなんだけど、もともと「ツインピークスみたいなドラマを目指そう!」っていって作り始めたらしい。ちょいちょいオマージュ的なものはあった。いや、面白かった。特にケイトっていうヒロインがいるんだけど、全編通じて最強に可愛かった。

でも、ずっと没入して観てたのに、急に最後のほうで真田広之が出てきて、なんかこう。「ああ、そうか。これは作り物なんだよね。」ってなってしまって、真田広之は出て来ないでほしかったなぁ。日本語のセリフもなんか変だったし。真田広之はラストサムライとか病院へ行こうとか、ぼくらはみんな生きているとかに出てればいいよ。そういう作品のほうが映えるよ。

あと、この前レイトショーであれ観てきた!「アド・アストラ」!

http://www.foxmovies-jp.com/adastra/index.html

いや、これね、すごい前評判だったのよ。ことによると、「インターステラー」や、「ゼログラヴィティ」と匹敵、いや、それ以上だ!みたいな評判まであって、おお(;^ω^)おいおい、「インターステラー」より凄いって、そんなこと軽く言ってはいけない。あれは大衆向けのSF宇宙映画の中でも、最高峰だぞ!と、ドッキリに引っかかったときの的場浩司ばりに、「その言葉、覆さんでくださいよ?」と、宣伝文句の動画に凄んだものだ。

(これが的場浩司もブチ切れてたやつ)

https://www.youtube.com/watch?v=UyYvqYgS_Bo

つまり、この的場浩司くらいにブチ切れた期待をしてたわけだ。

結論。

まぁ、面白かったよ。でも、まぁさすがに「インターステラー」を超えたってのはちょっと、、、。

という感じだな。

そう、今日の本題は宇宙。僕は何が好きって、宇宙が好きなんですよ。

数年前に会社で行われたライトニングトークでも、大勢の社員に向けて激熱にパンスペルミア説とエウロパの下の海についてまくし立てるように語って、みんなをポッカーン…とさせたくらいに、宇宙が好きなんだ!

もともとは学生の時に、このブログの主である一原丸タマオ先生よりカリパクした、別冊宝島「宇宙論が楽しくなる本」を読んで以来、宇宙に魅了されてしまった哀れなひとりの男の末路をたどることになってしまったのだ。

そして、それから間髪いれずに、後に人生で一番好きな漫画家となる、星野之宣の「2001夜物語」に出会ってしまった。ああ、思えばこれもこのブログ主である一原丸タマオ先生よりカリパクしたものだった。

そんな宇宙オタクの僕が選ぶ、最近の宇宙系ニュースのベスト3をお届けして、久しぶりの投稿を飾りたいと思う。

では、、、

これは、結構しつこくニュースになってたから、ご存じの方も多いでしょう。

でも、これは僕の中では、そんなに大したことではないです。

これは超長基線電波干渉計って技術に基づいて構成された電波望遠鏡による撮影なんだけど、いままでも電波望遠鏡でブラックホールの存在を確認できるデータは沢山あったわけだ。今回は単にそれが視覚化されたって話で、いい具合に事象の地平線が可視化できたって具合だね。もしもこれが光学望遠鏡によるものだったら、さすがの僕もひっくり返ってたけど、そういうわけではないので、まぁ第三位ってところだね。まぁもっとも光学望遠鏡で見えるところにブラックホールがあったら、ガクブル事件だけどね。

結論「地球を4ミリまで圧縮したら、ブラックホールになるよ。あ、でもそんなことしなくても、セルンでできちゃうかもね^^」

 

はい。

いや、提唱してる本人も、その可能性は低いけどって言ってるくらいなので、ブラックホールかもってのは話半分でいいんだけど、海王星よりも外側の軌道に強い重力源があることから、第9番目の惑星の存在が示唆されてるわけなんだよね。(冥王星は準惑星に降格されたから、これが第9番目ね。)

なんでも、カイパーベルト天体に属する天体の軌道を見てると、何かでっかい質量にひっぱられてないと説明できない動きがあって、それで第9惑星の存在が言われ始めたって話なんだけど、これが大体地球の10倍くらいの質量で、太陽外周を楕円軌道で2万年周期の公転してるっていう話なのね。

公転角度もおなじみの惑星系とはずれまくってることから、太陽系形成後にあとから捕らわれた天体なんじゃないの?って言われてたりもして、結構ミステリアスなんだよね。

ちょい前にタマオ先生が読んでるっていってたin Deep、実は僕も好きで数年前からちょいちょい読んでるんだけど、そこでこのプラネットナインが「地球の大量絶滅に影響を与えてるかも」っていう記事があって、これはありそうだな。とも思った。

というのも、地球生命は何回も大量絶滅を経ていて、そのたびに進化が促進されて来たんだけど、僕の中では地球ができて最初の生命ができてからは、太陽系の運行は結構安定してるはずで、何か決定的な外的要因がないとなかなか地球をスノーボールにしたりする大激変はそうそうコンスタントには起こらないと思ってるんだけど、これならさもありなんだなと。

結論「カイパーベルトは触らないどいてよ!あぶないから!マジで!」

 

はい。

それでは、堂々の、

いや、他にもいろいろあるけどね、今回の一位はこれだな。

さっき出てきたアド・アストラも地球外生命の探査がテーマなんだけど、やっぱさ、そろそろもうバクテリアとか微生物くらいは発見されてほしいのよ。

もうね、キュリオシティで火星のカッサカサの地面掘ってばっかいないで、エウロパに探査機送ろうよ!金持ちの皆さん!これやろうほんと!

でね、塩分のある静かな物性の海ってのはやっぱ魅力的なわけなのよ。地球だって猛毒の海から始まって今の海になるまではほんとにすげえ長い時間がかかったわけだけど、エウロパはもう十分に生命に適した海水になってるわけでしょ?たまんないよほんとに。

そもそも、生命ってどうやってできるか知ってる?知らないでしょみんな。

これ見たらわかるぜ!

地球そして生命の誕生と進化 【完成版】

これの7分あたりの間欠泉とウラン鉱床のあたりを見てほしい。この動画ではそこまで詳細に語られてないけど、生命の重要な構成要素であるアミノ酸の生成に必要な環境があると思うのエウロパには。

氷の大地の下の海で、太陽からも遠い木星の衛星で、どうやって海が液体の状態でいられるのかって、疑問に思うだろうけど、ほんとに液体の海なんだよ。理由は簡単で、木星に引っ張られる引力と、エウロパの木星周回から生まれる遠心力。つまり斥力によってエウロパの地盤は運動してるんだよね。だから摩擦が生じて地熱が発生してるってわけ!その地熱が液体が氷結するのを防いでるってわけなんだよね。それでエウロパの大きさは地球の伴星の月よりもちょっと小さいくらいなんだけど、水の量は地球全体の2、3倍くらいあるわけですわ!その体積がすべてエウロパの生命圏になってるとすると、こりゃーすごい可能性があるわけですよ。

それでも多分、知的生命体は居ないと思う。

せいぜいプランクトンみたいなのとか、チューブワームくらいのものかもしれない。それでも代謝をして自己繁殖する有機体がいるならば、この宇宙が生命だらけだって判断するには十分すぎる情報になるだろう。なぜって?太陽はありふれた恒星だし、ハビタブルゾーンにある地球型惑星もここ数年でやたら発見され始めてるし。

結論「そうそう、最近米軍がUFOの存在を認識してることを認めたらしいね。」

 

追伸、「サピエンス全史」の上巻だけ読んだけど、最初のほうメッチャ面白かった。

僕はこの資本主義っていうか、自由主義っていうか、経済社会っていうか、、に疑問を持ち続けて生きてきたけど、どうやら我々人類は2万年も前からこれやってるらしい。じゃあもうあきらめるしかないかぁーと気が楽になったYO( ´∀` )